はるみそ備忘録

毎週金曜日曜夜投稿予定の備忘録

マリン周辺の原風景

土日月と当日中には流石に書けなかったのでこの平日期間ではあるが1日ずつそれらを記述していこうと思う。


昨日と打って変わって超晴天でようやく晴れ男の面目躍如かと言わんばかりの天気となって胸を撫で下ろす。f:id:Hrmy610shV:20211027025443j:plain時間もある上この様な晴天の日に散歩をしないのはあまりにも勿体ないと感じ、両者開催期間外ではあったが大井競馬場とボートレース平和島のある地点までモノレールを用いて向かう。

金曜日に府中競馬場を見たので免疫はあると自負していたがやはり巨大だ。それにロケーションも良い。外周を大きく周回し、凡その全体像を掴みつつ内部を俯瞰した写真も撮れたので来た甲斐はあったと言えよう。f:id:Hrmy610shV:20211027025958j:plainその足で次の目的地へ。首都高が歩道と併走するような道路を歩いている時からチラチラとは見えていたがやはり気分は高まってくるもの。若干正規ルートとは言い難い道を歩きようやく辿り着いた。f:id:Hrmy610shV:20211027030223j:plain前述した通り開催日ではない。後日SG八大競走のボートレースダービーが行われるのである。以前ホームプール(ホームと呼べるような戦績とは呼べないが…)であるボートレース児島にて同じくSG競走であるグランドチャンピオンを見たばかりで、その時の興奮が思い起こされた。本当のトップレーサーが会するダービー、この様なご時世でなければ絶対に行きたかった。余談だが、ここはトンデミという体感型アスレチックパークのようなものと併設されており、迷ってそちら側に入場してしまったのは若干赤面した。しかしかなり楽しそうな施設だったので仲間内や家族で遊ぶならいい所かもしれない。儂はそこに隣接している戦さ場に行くが。

名残惜しみつつ一旦浜松町まで戻り、日曜の菊花賞の為にWINS汐留で生まれて初めて馬券を買った。あとガチャガチャでGIファンファーレの鳴るキーホルダーがあったので久々にこういう類の玩具を入手した。

だいぶ遅くなったが今回の旅のメイン3発目である千葉ロッテマリーンズ観戦だ。福浦の引退試合以来になるからおよそ2年ぶりになるか。f:id:Hrmy610shV:20211027031506j:plain天気も良くマリン特有の風も吹いていたが、何しろ外野席は日が当たらずかなり冷え込んだ。だが着ていった服でなんとかなる程度の寒さにまでは凌げたし、スタグルを食べたことで一応普通に試合が見られる程度までは落ち着いた環境を整えることが出来た。f:id:Hrmy610shV:20211027031836j:plain先発は佐々木朗希で間違いなく生で見るのは初となる。キャッチボールの段階で既に風格のある投手であるように見受けられたがそれでも身体は間違いなく未完成で、今後筋肉が正常に付いていけばどうなるのかと期待せざるを得ない。f:id:Hrmy610shV:20211027032102j:plain

試合詳細は"割愛"する。結論からいえば勝てたのだ。勝てたからもうこれ以上はない。添付する写真のスコアを見て状況を察して頂ければと思う。 f:id:Hrmy610shV:20211027032304j:plain

しかしこの時期であればもう内容はどうでもいい。極論ではあるが。勝つことが最大の意味でありそれ以外無価値、それくらい切って捨てて考えてもいい。何度でも言うが勝てばよかろうなのである。しかし佐々木は本当に凄い投手だった。機会があればまた見たいものだ。

その後は友人宅へ。儂が持参した地元の名産であるごぼうを使ってコロッケと鯛のアラの煮物、朝は味噌汁を振舞って頂いた。ごぼうは従来のものより太く柔らかいといった特徴があり、主に煮物や肉巻きとして用いられる事が多いが流石の儂でもコロッケの種として使うのは初めて見た。f:id:Hrmy610shV:20211027033123j:plainしかしこれが絶品であった。芋感の強い手作りコロッケとホクホクの食感が強いごぼうとの相性は非常に良く新しい食感、食べ方として道を拓いたように感じた。

この様な仲間内で集い、酒を飲むということも非常に久しぶりでコロナ禍以前を思いだすことが出来た。だからこそこういった日は、より大切にしていかなければならない。惰性ではなく。またいずれどのような事が起きるかは分からないが当たり前に出来ていたこういった営みがフィクションにならないように。f:id:Hrmy610shV:20211027033719j:plain


これがフィクションでないのが1番の驚きかもしれないが。